男の美容雑学
男の美容雑学|メンズコスメのザス(ZAS)
男の肌雑学|メンズコスメのザス(ZAS)
肌の構造
|
||
皮膚は表皮、真皮、皮下組織の3つの層で構成されています。 表皮は、外からの刺激に対するバリア機能や水分保持機能を備えています。 表皮の下の真皮は、酸素や栄養を運んだり細菌などの外敵の侵入に対抗したり、皮脂を分泌したりする組織が存在しています。 そして、真皮の下の皮下組織は、脂肪を貯えたり体温の発散を防ぐ役割があります。この表皮の部分を一般的に「肌」と呼びますが、表皮はさらに、角質層、顆粒層、有棘層、基底層に分かれています。 基底層で生まれた細胞は分裂しながら、上部に押し上げられ表皮に至り、アカとなってはがれ落ちます。 この細胞の生まれ変わりを「ターンオーバー」と呼び、約28日(4週間)周期とされていましたが、最近になって約42日(6週間)と言われるようになりました。 角質が自然にはがれ落ちて、新しい角質を繰り返し作られることで、美しい肌を保てるということになります。 |
皮脂や汗と美肌の関係
|
||
適度な皮脂と汗は美肌の最低条件。 キメの整った美しい肌は、正常なターンオーバーとともに適度な分泌をされる皮脂膜が必要です。皮脂膜は、真皮層の皮脂腺から分泌された皮脂と汗が乳化した天然のクリームで、肌を外敵から守りうるおいやなめらかさを保ちます。 皮脂の分泌が不足すると皮膚表面が乾燥し、分泌が過剰な場合はにきびなどの原因となります。 |
美肌対策
|
||
シンプルで地道なケアが美肌作りへの近道。 肌には自ら美しさを維持しようとする力(ホメオパシー)があるので、肌の手入れは肌本来の機能を妨げるものであってはいけません。 過剰な手入れは、本来の肌機能を活性化するためにはおすすめできません。シンプルで毎日の地道なスキンケアが大切です。 洗顔で汚れをすっきり洗い落とし、肌に負担をかけないローションと栄養を与える良質のクリームが、肌のターンオーバー(新陳代謝)を正常に保ち、適度な皮脂の分泌を促します。 |
赤ら顔の原因
|
||
赤ら顔は、毛細血管の拡張が原因とされています。 炎症やにきびの悪化によって、常に顔が赤くなっている場合や、屋外から室内に入ったりした時に火照りによって一時的に赤面する場合などが考えられます。 また精神的な観点から見ると、交感神経が緊張すると皮膚の下にきている毛細血管が拡張し、うっ血した状態となって皮膚が赤く見えて赤面の状態になることもあります。 赤ら顔の人は、一般的に皮膚が薄く敏感肌の場合が多いと言われているので、敏感肌に対応した化粧品の使用が必須とされています。 |
赤ら顔の対策
|
||
肌を健康な状態にすれば改善可能です。 一般的に敏感肌は乾燥肌であることが多いので、乾燥肌は角質層形成が正常に行われません(“肌の構造”参照)。そして角質層形成が正常に行なわれないことが刺激となり、敏感肌の人は冷たい風や紫外線・熱までも刺激と感じ、表皮基底層から真皮へ伝えられ、複雑な経路を経て炎症を発生させてしまいます。 効果的な改善方法は、赤ら顔の原因となる「敏感肌」を血行促進させ炎症を起こしにくい健康的な肌質に改善することです。 また、新陳代謝機能を高め、角質層の再生をスムーズにすることが求められます。 |
男のヒゲ雑学|メンズコスメのザス(ZAS)
ひげと男性ホルモン
|
||
ひげや体毛は、テストステロンという男性ホルモンの影響によって支配されています。 テストステロンは15~16歳前後から分泌し始め、この時期からひげが生え始めて体毛が濃くなってきます。 男性ホルモンの分泌の程度により濃い・薄いが決定され、年齢や環境などによって変化するとされていますが、一般的には40~50代で男性ホルモンの分泌がピークになるとされています。 |
ひげはいつ伸びるのか?
|
||
ひげは一日のうちで朝の6~10時頃までがよく伸びるとされています。午後はあまり伸びなくて、夕方から夜にかけて少し伸びるようになり、また深夜は伸びが遅くなります。 また、季節によっても若干差があるようです。春先から伸びが次第に早くなっていき、秋にピークを迎え、そこから春にかけて徐々に伸びが遅くなっていくとされています。 |
男性ホルモンと女性ホルモン
|
||
男性には女性の約半分の女性ホルモンがあります。女性は男性の約1/10の男性ホルモンを持っていると言われています。 女性は副腎でも男性ホルモンが作られていることなど身体の各所でも少しづつ両方のホルモンが作られており、すべての人が両方のホルモンを持っています。 女性の肌が男性と比べて色が白かったりキメが整っていたり体毛が薄いのは女性ホルモンの作用と言われています。 |
トラブルの元凶に直撃する注目の「フラボステロン」
|
||
大豆から抽出されるフラボステロンは、TV、新聞、雑誌で注目度の高いイソフラボンを高濃度含有しています。 近年にわかに注目されているこのイソフラボンは、誰もがあこがれる美肌形成に不可欠な重要成分にかなり酷似した化学構造を持ち、その代替成分として盛んに研究されています。 男性特有のダメージ肌対策として男性化粧品や脂性肌化粧品の処方に積極的に取り入れられています。 |
男のムダ毛雑学|メンズコスメのザス(ZAS)
ムダ毛と男性ホルモン
|
||
人間には130~140万本もの体毛があるとされ、ひげと同様にテストステロンという男性ホルモンの影響によって支配されています。 テストステロンは15~16歳前後から分泌し始め、この時期からひげが生え始めて体毛が濃くなってきます。 男性ホルモンの分泌の程度により、濃い・薄いが決定され年齢や環境などによって変化するとされていますが、一般的には40~50代で男性ホルモンの分泌がピークになるとされています。 |
毛のサイクル 『毛周期』
|
||
抜ける毛と再生する毛、各部位によって伸びる長さや速度が決まっています。それが「毛周期」です。 毛周期は「成長期:毛母細胞の分裂が始まって皮膚の中で毛の成長が始まり、皮膚表面に出て伸びている期間」「退行期:毛母細胞の分裂が停止し、成長が止まった毛が抜けるまでの期間」「休止期:抜けた毛が再び成長するまで、皮膚の中で休んでいる期間」という3つのサイクルから成り、これによって伸びる長さも決まります。 |
除毛と脱毛について
|
||
一般的に、毛根から処理する事を脱毛、目に見える部分のムダ毛を処理することを除毛と言います。 また、永久脱毛というのは、毛の源となっている毛乳頭の機能を人工的に衰えさせ、永久に毛が生えてこない状況にすることを言います。 ただし、毛には毛の成長期なるものがあり、衰退しては再生、再生しては衰退を2~3年周期で繰り返しています。レーザーなどで永久脱毛するには、肌の表面にでている毛に対して処理していきますが、次々に肌の下に埋まっていた毛が肌表面にでてくるのを待ちながら処理を繰り返すため、根気よく処理を繰り返さなければなりません。 あまりムダ毛が濃いと気になって、かみそりで剃ったりしますが、「毛を剃ると濃くなる」という俗説がありますが、これはウソ。濃くなったと感じるのは、毛の根本が先端より太いため、伸びはじめのときより一時的に断面積が大きくなり、濃くなったように見えるからとされています。 |
男のニキビ雑学|メンズコスメのザス(ZAS)
年齢と性別による皮脂量の違い
|
||
某有名化粧品メーカーの研究室が発表した年齢別皮脂分泌量は20歳前後がピークになると言われています。 思春期には皮脂腺の働きを活発にする男性ホルモンの分泌量が、男女とも盛んになります。皮脂の生産量と排出量のバランスが保てないため、毛孔が詰まってそこにアクネ菌が繁殖し、にきびを発生させてしまうのです。 皮脂腺の働きを活発にしているのは男性ホルモンの影響だけではなく、ストレスなどによっても皮脂の分泌量が異常に多くなります。常に肌を清潔に心かけることが大切です。 |
にきびの原因と対策
|
||
にきびができないようにするには、皮脂が毛穴に詰まらないようにすることが根本的な解決です。 いつも毛穴が引き締まり、汗や皮脂が出るときは閉じた毛穴を押し広げながら押し出されていくのが美肌の条件です。つまり肌の表面の角質層が、常に水分を保持して正常な新陳代謝が行われているかが問題となります。 角質層が柔軟であれば、毛穴は汗や皮脂を詰まらせることなくスムーズに排出しますのでにきびの原因となる「皮脂の詰まり」や「アクネ菌の発生」を阻止することができます。 ただ、体質や環境によって過剰な皮脂分泌が発生している状況では、汚れや雑菌を寄せ付けてトラブルを発生させやすい状態を作ります。 毛穴につまった皮脂はどんどん悪化して炎症をおこしていきます。良質の洗顔料でていねいに皮脂をとり(皮脂を取りすぎてはいけません)、十分な保湿をすることでにきびを予防することができるとされています。 |
にきびの種類
|
||
にきびには、白ニキビ・黒ニキビ・赤ニキビ・黄ニキビが挙げられます。初期の段階では、白ニキビの状態になります。 <白ニキビ> 過剰に皮脂が分泌されると古い角質と混じり合い、角栓(コメド)が形成されます。角栓は、小さな白いコメのような状態で毛穴の中に埋まっています。 毛穴が角栓によってふさがれた状態になると、皮脂がどんどん溜まって医学用語では「面皰」と呼ばれるようになります。 <黒ニキビ> 閉鎖面皰という白ニキビの状態から、詰まった皮脂が毛穴を広げていき、皮膚表面が酸化して黒い状態になったものを「黒ニキビ」と呼びます。 <赤ニキビ> 肌の深層部には、「アクネ菌」が常在しています。アクネ菌は皮脂を栄養分にして異常繁殖します。 赤く腫れ上がり、痛みを伴います。 <黄ニキビ> にきびの最終段階が「黄ニキビ」です。 アクネ菌やブドウ球菌と呼ばれる雑菌がさらに繁殖して、炎症がひどくなり「膿(ウミ)」ができます。 この状態になると、肌の深層部にある真皮層まで影響を及ぼしてしまいます。炎症が治まっても、凸凹などのクレーター状態になり、色素沈着を起こして明らかな「にきび跡」として肌に残ってしまいます。 |
にきびと紫外線
|
||
皮脂が多い人は直射日光を避けましょう。 紫外線は肌表面の皮脂を酸化させるだけでなく、毛穴の皮脂、皮膚細胞内まで酸化を促進します。皮脂分泌が多い人が、不用意に紫外線にあたると、一気に炎症が拡大し、赤にきび、膿にきびが増えてしまいます。 紫外線を避けるために、UVカット機能のついたファンデーションなどで防御しましょう。 ただし、オイル分の含まれているファンデーションは、にきびを促進させる不安がありますので、オイル分の含まない水ファンデーションをお勧めします。紫外線から適度に保護するので、外出時には水ファンデーションをつけていくのも、にきび対策になります。 |