人間が生きていくうえで、日光浴は必要です。 一般的に良く知られているいくつかの理由としては、やる気の源となるセロトニンの分泌や、ビタミンDの生成、骨をつくるためなどに、日光浴が必要だとされています。 しかし、単なる日光浴ではなく、しっかりと紫外線対策をして肌へのトラブルを防ぐことが大切です。紫外線の恐怖は、ガンまで引き起こすとされいるのです。 |
|
★ 紫外線とは? | ||
一般に言われている、紫外線はA・B・Cの3種類の波があります。 ・A波 …B波と比較するとエネルギー量は弱いのですが、表皮の下にある真皮まで届きDNAに影響を及ぼします。 ・B波 …エネルギー量がつよく、表皮にやけどを引き起こします。 ・C波 …エネルギーは強いのですが、大半がオゾン層で吸収されるため、 地上での肌への影響は、ほぼ無いといわれています。 太陽光は直接的に上からだけ降り注いでいるだけではなく、空気分子に当たり曲がって届く散乱光といわれるものや、地面や海面などに反射する反射光といわれているものがあります。 つまり、紫外線はあらゆる角度から降り注いでいるということになるのです。 一般的に、夏に注意するのがB波。赤くなってやけどを起こすからです。 しかし、実はこわいのはA波。 一年中降り注ぎ、肌の奥深くまで到達し、癌(ガン)さえも引き起こします。 曇りの日やUV加工などが施されていないガラスなども紫外線は通ってしまうので、屋内にいるときや天候に関わらず紫外線対策をする必要があるのです。 |
||
★ UVケアは日焼け止めが必須! | ||
日焼け止めに含まれる紫外線を防ぐ主な原料は、紫外線吸収剤、紫外線散乱剤といわれるものです。 【 紫外線吸収剤 】 …科学的な構造でエネルギーを吸収し、熱などのエネルギーに変えて紫外線が皮膚内部の細胞に浸透するのを防ぎます。 UVカット効果が高いため肌への負担が大きいというデメリットもあるようですが、製品によっては肌への負担を軽減しているものもあるようです。 【 紫外線散乱剤 】 …物理的な構造で紫外線を散乱、反射させます。 また、肌に塗ると仕上がりが白っぽくなるなどといわれていましたが、近年は技術が向上して透明感のある仕上がりのものも増えているようです。 しかし、紫外線吸収剤は紫外線を吸収して化学変化を起こすので、肌に負担をかける可能性もあり、人によっては刺激を感じる場合もあるそうです。 敏感肌の人は化学成分無配合という意味の『ノンケミカル』といわれている紫外線吸収剤フリーの日焼け止めを使用するとよいでしょう。 SPF:サンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)主にUVBを防止、 PA:プロテクショングレイドオブUVA主にUVAを防止、などは使用する環境や状況に応じて選び、日焼け止めをムラなくのばして、2~3時間おきに塗り直すことをおすすめします! 特に炎天の中でのレジャーではない日常生活での紫外線対策には、SPF15~25位で十分です。 あまり高度な数字にこだわると、その分肌への負担が増してしまいます。 臨機応変に選んだほうが良いでしょう。 |
||