![]() |
男のスキンケア塾 第458回目 『マスクをつけると肌荒れしてしまう①』 をご紹介します。 コロナが始まり、マスク生活を余儀なくされ、肌荒れすることが多くなってきたと感じている方は多いかもしれません。 しかし、なぜマスク生活で肌荒れが起きやすくなるのか、大体検討はついているけど分からない方も多いことでしょう。 ということで今回は、マスクによる肌荒れについて紹介していきたいと思います。 まずは一番考えやすい原因、肌の乾燥によるものです。 マスクに水分を持っていかれてしまい、肌の水分量が落ち、乾燥に耐えられない肌になってしまいます。 これは肌荒れだけではなく、他の病気にもつながることなので、できるだけ保水などの工夫が必要になってくると思います。 あとは、マスクを付けたときのニキビも気になりますよね? マスクをするようになってからニキビができやすくなった方は、マスクの擦れによる炎症、口からの雑菌などが要因となっている場合もあります。 マスクの素材と肌が合わない場合もありますので、いろいろな形と素材のマスクが合うか調べたほうが良さそうですね。 ☆★ 乾燥肌におすすめの商品はこちら ★☆ |