![]() |
男のスキンケア塾 第453回目 『日焼けのアフターケア②』 をご紹介します。 前回に引き続き、日焼けのアフターケアを紹介していきます。 前回は冷やすことの説明をしていきましたが、今回は保湿について考えていきましょう。 日焼けは火傷状態になっているとお伝えしました。 なので、もちろん角層から水分が失われています。 ということは、乾燥しているということです。 先に冷やして、赤み・ほてりが落ち着いてから、肌の水分補給開始です。 まず化粧水をつけます。 肌は弱い状態になっているので、叩いてパッティングするのではなく、優しくゆっくりと丁寧に馴染むように行いましょう。 化粧水がたっぷり含まれたコットンなどで、パックのようにするのも効果的です! 化粧水の量が少ないと肌全体に行き渡らない可能性がありますので、適量を調べて使っていきましょう。 美容成分が入っていると、更にケアとして最適なので、そちらも使ってみてください。 不意な日焼けへのアフターケアを怠ると、歳を取ってから出てくる問題もありますので、しっかりとアフターケアを行っていきましょう! ☆★ おすすめの日焼け止めはこちら ★☆ |