![]() |
男のスキンケア塾 第374回目 『50代からは本格的に始めよう!メンズスキンケアのポイント!』ご紹介します。 50代になると、肌の見た目がガラッと変わり、いわゆる年相応の肌という見た目になります。 たるみやシワが増えるのも50代からですので、しっかりとメンズスキンケアをしていきましょう。 スキンケアをすることで若い肌を取り戻すことができますよ。 今回は50代のメンズスキンケアのポイントをご紹介します。 |
【50代男性の肌の特徴】 50代男性の肌は、水分やハリが著しく低下しています。 そのためシワやたるみが生じやすく、特に縦じわや横じわが顕著になります。 ターンオーバーも遅くなり、また男性ホルモンも低下して乾燥肌になってしまいやすくなるのも特徴です。 |
【保湿成分が多く含まれた化粧水を選ぶ】 肌の水分低下が著しい50代は、高保湿成分を含んだ化粧水を使うのが大切になります。 高保湿成分には、主に以下のようなものがあります。 ・ヒトセラミド
・ヒアルロン酸 ・コラーゲン ・スクワラン |
【美白作用のある化粧水を選ぶ】 ターンオーバーが遅れ、50代男性の肌はシミができやすくなっています。 メラニン色素を抑制したり、血行を促進したりする美白作用のある化粧水を選びましょう。 美白作用のある成分は以下の通りです。 ・ビタミンC
・アルブチン ・プラセンタエキス |
【抗炎症作用のある化粧水を選ぶ】 髭剃りなどのダメージによる炎症を抑えるためにも、グリルチルリチン酸ジカリウムやローズマリーエキスが配合された、抗炎症作用の高い化粧水を選ぶようにしましょう。 50代は肌のハリがなくなったり、シワが増えたりしやすい年代です。 ここで紹介したポイント押さえて化粧水を選び、若々しい肌を取り戻すようにしましょう。 |
健康な肌と同じpH値の弱酸性化粧品の「アクセスシー」。 甘草エキスが含まれており、肌エネルギーの活性化をサポートします。 ☆★アクセスシーはこちらから★☆ |