スキンケア講座_メンズコスメ・化粧品_2|ザスインターナショナル(ZAS)

スキンケア講座,メンズコスメ
No.70 ■ 美肌の基本!紫外線によるダメージから肌を守る!
スキンケア講座,メンズコスメ
紫外線によって失われたハリ、ツヤを取り戻すためにできることとは?

肌のためには、できるだけ紫外線を浴びないようにすることが一番。

でも、既に失われたハリ、ツヤを取り戻すためのスキンケアを知っておくことも重要です。


続きを読む ⇒

No.69 ■ 意外!春先の紫外線が恐怖!
スキンケア講座,メンズコスメ
心地よい春の穏やかな日差しが、実は紫外線が強いということを知っていますか?

ご承知の通り、紫外線による最も怖い影響は、肌の老化を早めることです!

紫外線が強い季節を迎える前に、対策方法を知っておきましょう。


続きを読む ⇒

No.65 ■ 花粉症の人、必見!花粉症のためのスキンケア入門
スキンケア講座,メンズコスメ
そもそもなぜ、花粉症になるのか?

ウィルスや異物などが体の中に侵入しようとするとき、体が自己防衛のため排除しようとする、免疫機能という働きによるものです。

科学的には、異物の侵入を破壊しようとするIgE抗体が体内で発生し、粘膜下組織や結合組織などにあるマスト細胞に結合して、ヒスタミンという物質が細胞外に放出され、それが刺激となってアレルギー反応を起こすのです。


続きを読む ⇒

No.63 ■ 初心者向け、男性用ファンデーションの選び方
スキンケア講座,メンズコスメ
雑誌やテレビを見ていると、男性もナチュラルでキレイな肌の人がとても多いと思いませんか?

今や、男性のメイクは、スキンケアや身だしなみのひとつと捉えても良いのではないかと思います。

ニキビ、肌荒れ、ヒゲ、毛穴、シミ、赤ら顔などの、肌の悩みをすぐに隠せるファンデーションを上手に使えば、清潔感のあるナチュラルメイクが誰にでもできます!


続きを読む ⇒

No.62 ■ 美肌の味方ビタミンCの効果とは?!
スキンケア講座,メンズコスメ
ビタミンは様々な効能があると言われており、なんとなく身体にいいんだよなぁ…、なんて思いながらぼんやり摂取するとしている方も多いのでは。

今回は、ビタミンは私たちの身体の中でどんな働きをしてくれているのか、今一度確認していこうと思います。


続きを読む ⇒

No.61 ■ 乾燥を防いでうるおいを導くコットンパックの方法
スキンケア講座,メンズコスメ
乾燥が気になる季節です。

こんな時期には、特に洗顔後の肌は乾燥しやすいので、コットンパックがおすすめです。

十分に保湿を補えるので、毎日のスキンケアに取り入れると効果的です。


続きを読む ⇒

No.58 ■ 肌の皮脂トラブルは就寝前のスキンケアで解消しよう!
スキンケア講座,メンズコスメ
女性に比べ毛穴が大きい男性は、皮脂のトラブルで悩む方も多いはず。

寝ている間も皮脂の分泌はされていますので、ここでさっぱりできていれば、肌トラブルはもっと防げるかもしれません。

寝ている間にさっぱりする方法はありませんが、就寝前にケアをすることで、朝起きた時のギトギトを最小限にすることは可能です。


続きを読む ⇒

No.53 ■ 頭皮も乾燥がトラブルの原因に?!
スキンケア講座,メンズコスメ
頭皮だって、もちろん皮膚の一部です。

だから、ほかの皮膚と同じように乾燥て、それが原因でトラブルを起こすことだってあります。

そんな頭皮の乾燥対策について考えてみましょう。


続きを読む ⇒

No.52 ■ 使い切らなかったスキンケア用品の活用術!
スキンケア講座,メンズコスメ
膨大な数の種類があるスキンケア用品ですが、その中から本当に自分の肌に合ったものを見つけるために、次々と発売される新製品や話題になっている製品など、いろいろと試してみたものの肌に合わない、いまひとつ使用感に満足出来ないなどといった理由で、放置してしまっているスキンケア用品がありませんか?


続きを読む ⇒

No.50 ■ 肌を守って美肌を保つ「皮膚常在菌」の働きがすごい!
スキンケア講座,メンズコスメ
皮膚常在菌とは、人間の体には常在菌という微生物が存在しているのですが、>肌表面に生息している常在菌を皮膚常在菌といいます。

皮膚常在菌は、肌表面の皮脂や汗を餌にして生息していますが、その数は約一兆個といわれていて、そのうちの約80万個が顔に生息していると言われています。


続きを読む ⇒

No.48 ■ 肌はストレスの影響を受けやすい!?
スキンケア講座,メンズコスメ
>この現代社会でストレスと無縁の人など、ほぼ皆無と言っても過言ではないと思います。

そして男女問わず、ストレスの影響が肌トラブルとして現れて悩んだ経験がありませんか?


続きを読む ⇒

No.47 ■ 肌がテカってるのにつっぱる!それはインナードライ肌かも?
スキンケア講座,メンズコスメ
インナードライ肌とは?

肌表面はテカるほど皮脂が浮いてしっとりとしているのに、肌の内側は、水分が不足して乾燥している状態の肌タイプのことです。

こんな肌トラブルの人はインナードライ肌かも??


続きを読む ⇒

No.46 ■ 朝の洗顔どうしてる?「お湯だけ」派?「洗顔料」派?
スキンケア講座,メンズコスメ
寝ている間にも肌は汚れている!

人は夜寝ている間にも、コップ一杯程の汗をかいているそうです。

もちろん、季節や環境、体質により差はあると思いますが、汗をかくということは少なからず、皮脂の分泌も行われているということですよね。


続きを読む ⇒

No.45 ■ 男がオイリー肌になりやすいのはなぜ?
スキンケア講座,メンズコスメ
男性ホルモンには、皮脂の分泌を活発にする働きがあるので、男性は女性と比べて皮脂の分泌が多く、オイリー肌(脂性肌)になりやすいといわれています。


続きを読む ⇒

No.44 ■ 冬の乾燥に負けない肌にするスキンケアとは?
スキンケア講座,メンズコスメ
肌が少しカサついてきたかな…と、感じてから乾燥対策するのでは遅いのです!

実は、肌が乾燥を感じる前に、体は敏感に乾燥を感じ取っているのです。


続きを読む ⇒

No.43 ■ アンチエイジングに必須!若さをキープする成分とは?
スキンケア講座,メンズコスメ
若さをキープするには、アンチエイジングのために必要な成分を、さまざまな方法で身体に取り入れて老化を予防しよう!<


続きを読む ⇒

No.42 ■ 透明感が明るい顔の印象に!顔のくすみの原因&改善方法
スキンケア講座,メンズコスメ
くすみにはいくつかのタイプがあり、それぞれ原因やケア方法が異なります。

また、くすみの原因は"ひとつではな、複合している場合もあるので、自分のくすみ肌のタイプを見極めて、肌に合ったケア方法で透明感を取り戻そう!


続きを読む ⇒

No.40 ■ 頭皮の血流を促して髪を育てる!
スキンケア講座,メンズコスメ
頭皮の血流が滞っていると、毛髪に栄養が行き届きにくくなり、育成を妨げる原因となります。

丈夫で健康な髪を育てるためには、ツボ押しや頭皮のマッサージをして血流を良くすることが大切です。


続きを読む ⇒

No.37 ■ 季節を問わずベタつく!オイリースキンを改善するスキンケアとは?
スキンケア講座,メンズコスメ
男はオイリースキンになりやすい?!

皮脂の分泌が多いTゾーンなどがベタつき、テカリやすい肌タイプのオイリースキン。脂性肌。

男性ホルモンの影響で皮脂が分泌されるので、中年層に限らず男性はオイリースキンになりやすいひとが多いようです。


続きを読む ⇒

No.36 ■ 乾燥の季節!やりがちNGスキンケア!
スキンケア講座,メンズコスメ
体感的には乾いた空気の心地よい季節の秋!

しかし一方で、瑞々しかった緑の葉がいつの間にか、枯れ葉に変わるように肌の乾燥も加速していく季節…。

特に季節の変わり目は、朝晩と日中の気温差もあるので、自律神経の乱れや新陳代謝の低下などが肌にも影響しやすい時期です。


続きを読む ⇒

No.35 ■ 化粧水のつけ方、コットン or 手どっちがいいの?
スキンケア講座,メンズコスメ
男性の場合、面倒くさいといった理由や、ヒゲの濃い人などは繊維が引っ掛かる不快感から、コットンは使わずに、手でつけるひとの方が断然多いのではないかと思います。

どちらにしても、肌に刺激を与えないように注意することが大切です。


続きを読む ⇒

No.34 ■ 毎日のスキンケア、正しいルールを知れば肌の変化を実感できる!
スキンケア講座,メンズコスメ
入浴や歯みがきと同様に毎日行うスキンケア。

いつも何気なく行っていて、他人と比較することはあまりないと思います。

そこで、自分のスキンケアが正しく出来ているのかをチェックして、毎日のスキンケアの効果アップをしていきましょう!


続きを読む ⇒

No.33 ■ 乾燥の季節を迎える今こそ気づこう!
スキンケア講座,メンズコスメ
「ちゃんと毎日スキンケアをして、保湿を心がけているのに、肌トラブルやドライスキンが改善しない…」などの症状が思い当たる人は、今日まで正しいと信じていた保湿ケアに、落とし穴があるかもしれません。

「まあ、いいか…」なんて思わずに、スキンケアに対してめんどくさがりの男子も、こればっかりは抑えておいた方がいいかも!

意外に女子は男子の肌を見ているぞ!ありがちな保湿ケアの落とし穴とは…


続きを読む ⇒

No.32 ■ 「角質肥厚」?! 乾燥による様々な肌トラブルの原因
スキンケア講座,メンズコスメ
肌は新陳代謝により絶えず細胞が入れ替わることで、毎日生まれ変わっています。

表皮と真皮の境目にある基底層で細胞が作られて、分裂しながら肌の表面に押し上げられて角質になり、いずれ自然と剥がれ落ちる。

この新陳代謝がターンオーバーと呼ばれている肌の仕組みです。
そしてターンオーバーが乱れると、肌の表面に古い角質が剥がれずに溜まって角質が厚くなってしまいます。

それが「角質肥厚」なのです。


続きを読む ⇒

No.31 ■ スキンケア上級者は、保湿成分の種類と働きにより使い分ける!
スキンケア講座,メンズコスメ
今や保湿がスキンケアの要というのは常識となり、化粧品にも様々な保湿成分が配合されています。

乾燥対策として不足しがちな成分を補うものや、肌本来の持つ働きから保湿を導き出すものなどいろいろありますが、保湿成分の種類と働きは大きく分けると3つのタイプに分かれています。


続きを読む ⇒

No.30 ■ スキンケア上級者は、保湿成分の種類と働きにより使い分ける!
スキンケア講座,メンズコスメ
血液や血管は身体の中で主に2つの役割をしています。
●酸素と栄養を行き届ける
●二酸化炭素と老廃物を回収する

血液と血管が衰えてしまうと、酸素や栄養が肌に行き渡らなくなり老廃物が溜まってしまいます。
そうなると血行不良を起こし、新鮮な酸素と栄養を必要としている細胞は生きていけません。

そして肌のくすみ、たるみ、シミ、乾燥などの肌トラブルへと繋がっていきます。

また、老廃物などを含んだリンパ液は、常にリンパ管から吸収されて再生されています。


続きを読む ⇒